大西科学

 読了しました。
 以下はある特定の嗜好を持つ人には、ネタバレと呼ばれる可能性がありますので、ご了承ください。
 でもでも、チャンピオンRED版にはしょっぱなから九大天王が出てくるんだぜ! といわずに魅力を語ることは困難だし。でも、知ってから読むと驚きがないし。
 そんなことがこの先に書いてありますのでご注意ください。
 
 では。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 『ジョン平とぼくと』読了。
 これは、魔法が日常生活にある世界のお話です。
 なのに、主人公は、化学の実験が好きで、魔法の劣等生。ちょっとひねった設定になってます。
 同種の設定ではおなじみポール・アンダーソンのあれが思い出されますが、近いのは竹本泉の『ちまりまわるつ』世界。学校の科目に魔法があるけれども、魔法なんて不便なので、よほどのことがない限りは、使いません。みな、基本的に自力か科学で済ませています。
 で。
 読んだことはないんですが、ダーシー卿シリーズの系譜に連なる小説です。
 もっと言っちゃうと、本格ミステリなのです。
 もっと言っちゃうと、『密閉教室』の孫にあたるような小説なのです。
 高校を舞台にした青春小説+ミステリで、テイストもそれに近いものがあります。
 萌えとか、アニメのパロディとかそういうのはまったくない。
 嗜好も筆致も理系のそれで、森ミステリにも近いんですが、高校生の心情の機微を描ききってるところが特異。
 特殊能力とか、ヒーロー的なところとかからはもっとも縁遠いところにある主人公が、ちまちまちまちま考えながら、散歩に行ったり、学校に行ったり、ペットに話しかけたりしてる ひたすら地味な小説です。
 事件らしい事件が起こるまでが、結構長い。
 でも、文章が巧みなのでそこが気にならないのです。
 犬と散歩に行くシーンだけでも魅力的に書かれています。
 
 えんじさんやそらたさんが好きそうな本かも と思いながら読みました。
 好みはさておき、水準は非常に高い小説です。
 
 テイストを知りたい方は、まずは大西科学のサイトをのぞいて、ご確認ください。
 わたしは、大好きです。
 
 追記
 ニーブンとか、ほにゃららの第1巻も思い出しますよね。
 あと、この世界の宇宙工学はものすごく発展してそう。